時計回り?反時計回り?
今日は育児を離れた内容です。
パパにおもしろいのを教えてもらったので、
よかったらみなさんもやってみてください。
あなたはこの影がどちら側(時計回り・反時計回り)に回転しているようにに見えますか?
[img align=left]http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5687820,00.gif[/img]
もし時計回り(右回り)に見えるなら、あなたは主に右脳を使っている人で、反時計回り(左回り)に見えるなら、主に左脳を使っている人だということだそうです。
大多数の人は反時計回りに見えるそうで左脳使いだそうです。右脳を使うには、集中してみて時計回りに見えるようにトライしてみてはいかが 😀
[u][b]左脳の役割[/b][/u]
論理的な思考
詳細にこだわる
ルールに従う
言葉と言語を司る
現在から過去にさかのぼって考える
数学や科学
深く考える
理解
命令的
物体名称の認識
戦略を練る
現実的
安全思考
[u][b]右脳の役割[/b][/u]
感覚的思考
大まかに物事を捉える
想像に従う
物事をイメージでとらえる
現在から先のことを考える
哲学と宗教
「できる」と考えやすい
信じやすい
感謝する
空間の広がりを捉える
物体の機能について考える
ファンタジー
可能性を示す
感傷的
リスクをとる
【出展】
[url=http://www.news.com.au/dailytelegraph/story/0,22049,22535838-5012895,00.html]Daily Telegraph (Australia)[/url]
どちら回りでしたか?
私は初めっから完璧「右回り」でした。
右脳使ってます:pencil:
でもでも、よく見ていると急にコロッと左回りになったりする〜〜〜!!!
これ、女の人は気が変わりやすいから、女性によくあるんだそうですよ :tehe: